てぃーだブログ › 海の見える生活+Wan♪ › +ウチ食+ › +沖縄そばdeつけ麺+

+沖縄そばdeつけ麺+

2012年07月25日

Posted by 莉那 at 01:10 │+ウチ食+
( ・∀・)ノ '`ィタ~イheart

ナースチャンのblogで紹介されてたρ(・д・*)コレ 
 +沖縄そばdeつけ麺+ 
沖縄そばの乾麺デスヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

実は前回生麺の沖縄そばでつけ麺を作ったんやけど・・・。

やっぱり沖縄そばの麺より中華麺の方がつけ麺にはあうと思ってくまった…
沖縄そばでつけ麺を作るのは諦めてたんー(・ω・`。)

麺の好みが似てて麺にはチト厳しいナースチャンがお気に入りとなると
絶対間違いはないので笑再びチャレンジしてみることにしたんseiありがとうsei

相方サンにスープは麺つゆ坦々どれがイイ(。・д・。)??って聞いたら
担々スープがいいとのコトやったので坦々つけ麺を作ってみたよぉ☆
家にある材料で適当にd(´∀`○)йё 

完成した今日の夜ご飯はρ(・д・*)コレ
 

いつもはレンジで簡単に出来るスープを作るんやけどもぉ
今日は88円/gの豚ミンチが凍ってたのでそれを使って本格的にheart


坦々つけ麺のスープはρ(・д・*)コレ
 
豚ミンチが沈んでます(*´・д・)(・д・`*)ネー  


初乾麺の沖縄そば 早速食べてみましょうね~♪
 
麺を持ったまま相方サンがTVテレビに釘付けの図 笑

麺もスープも美味しい(・∀・)イイ!!
乾麺の方が断然つけ麺との相性が(・∀・*)ィィネ!!(*・∀・)ィィネ!! 
この麺は98円/280gなので安いし買い置きできるし最高↑*

写真が暗くてスープが見づらいのでρ(・д・*)コレ
 
ちょっと食べさしで汚くて(。-人-。) ゴメーン  ←こんなんばっかやなアタシ 苦笑

色んなスープで食べれると思うケド 
この坦々つけ麺アタシ的に美味しすぎたのでナースチャン捕獲して報告しといた 笑
レシピUPするって約束したので早速φ(*'д'* )レシピ紹介♪



ちょう~oちょう2~oちょう~oちょう2 ~oちょう~oちょう2~oちょう~oちょう2 

メモ☆坦々つけ麺 簡単レシピメモ☆
 tulip*材料(2人分)tulip*
   ブルーローズ首里そば  1袋 280g
   ブルーローズ豚ミンチ   100g
   ブルーローズねぎ     1/2本 作る前に刻んどいてd(´∀`○)йё 

   薔薇生姜     チューブ→3cm みじん切り→小さじ1
   薔薇ニンニク   チューブ→3cm みじん切り→小さじ1

   薔薇ごま油   適量
   薔薇甜麺醤   大さじ1
   薔薇豆板醤   お好みの辛さで 

   薔薇水      200cc
   薔薇ウェイパー   小さじ1/2 中華だしでも可
   薔薇味噌     大さじ1


 フライパンスープの作り方フライパン
 
  1*→☆フライパンに薔薇ゴマ油を適量入れ
      薔薇生姜薔薇ニンニクを入れて軽く香りをつける
  2*→☆1*ブルーローズ豚ミンチを入れてしっかり炒めます
  3*→☆2*薔薇甜麺醤薔薇豆板醤をいれお肉に下味をつけます
  4*→☆3*ブルーローズ刻んだネギを入れて炒めます
  5*→☆4*薔薇薔薇ウェイパーを入れ沸騰したら薔薇味噌を入れて混ぜます
  6*→☆味噌がとけたら完成デスheart
  
  一輪挿しお好みでごま油ラー油を仕上げに追加しても(・∀・*)ィィネ!!  


ちょう~oちょう2~oちょう~oちょう2 ~oちょう~oちょう2~oちょう~oちょう2 



麺はお好みのかたさde茹でて下さいd(´∀`○)йё 
お湯を沸かしつつスープを作ると効率(・∀・*)ィィネ!!
トータル料理時間は15分ほどかなぁ?料理開始から完成マデ・・・。

温かいスープでも冷たいスープでも両方いける感じデス☆
麺は素麺でもうどんでもなんでもあうと思う (*-ω-)ウンウン

ウチは中華率ってか麻婆豆腐を作るコトが多いのでー
中華調味料(刻みニンニクや生姜も)が普通に業務用サイズで冷蔵庫に入ってるので
簡単に作れちゃうんやけど100均一で小さい調味料も売ってるので
是非作ってみてくださいませ~♪  美味しいよぉヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ




同じカテゴリー(+ウチ食+)の記事
+ありがとう 2014+
+ありがとう 2014+(2014-12-31 22:56)

+お家de小籠包+
+お家de小籠包+(2014-05-01 23:06)