3月はお仕事が忙しかったので南部をウロウロしておりました
王子
も一緒に行ける 沖縄そばが食べれるお店
オットコマエなシーサーは隣接する土工房陶糸さんで作られてます
相方サンがカッコイイとお気に入りでした(´・ノω・`)コッソリ
テラス席は王子
も一緒にいけます♪

風樹の近くやから見える景色はおんなじ(。・ω-)(-ω・。)ネー w
メニューはρ(・д・*)コチラ
お食事メニューと喫茶メニューがありますー❤
そしてソフトドリンクとデザート的なのもありますー

喫茶なのにアルコールもあるのが沖縄ッポィ(。-∀-)ニヒ♪
店内はρ(・д・*)コチラ
作品が販売されてたりーお家に遊びにきた感じでのんびりできそうやねー
可愛いコースターもあったρ(・д・*)コチラ

オリジナルの素焼きコースター!!カラフルで可愛い( ・∀・)イイ!!
沖縄っぽぃρ(・д・*)コチラもありましたー
これ可愛すぎる(人´∀`).☆.。.:*・゚
お友達へのお土産に購入しちゃいました(〃∇〃)
作品タチを見てるとお昼ご飯がやってきたー
相方サンはρ(・д・*)コチラ

お店の名前がついた 陶糸そば♪
欲張りにトッピング全部のせな感じ
アタシはρ(・д・*)コチラ
アーサーの時期なのでアーサーそばにしてみたー♪
磯の香りしましたよん(。-∀-)ニヒ♪
1個50円のプチプラやたから1人1コのρ(・д・*)コチラ
アタシ的には あっさりしたお味でしたー♪
こちらのお店にはワンコとニャンコがいてニャンは王子
に興味津々
一緒にお庭散策とかして 草と仲良くしすぎた王子
を

やんちゃ坊主的な絵なのでこれはこれでヨシとしとくーw
なかなかハードルの高いところにあるのでー
店まで車やなくて上の道に停めて徒歩でお店へ下るのがいいはずねー
今調べたネット情報によるとデザートが美味しいらしいので
今度はCafeに行ってみたいかも! お天気いい日にね

王子

オットコマエなシーサーは隣接する土工房陶糸さんで作られてます

相方サンがカッコイイとお気に入りでした(´・ノω・`)コッソリ

テラス席は王子

風樹の近くやから見える景色はおんなじ(。・ω-)(-ω・。)ネー w
メニューはρ(・д・*)コチラ
お食事メニューと喫茶メニューがありますー❤
そしてソフトドリンクとデザート的なのもありますー
喫茶なのにアルコールもあるのが沖縄ッポィ(。-∀-)ニヒ♪
店内はρ(・д・*)コチラ
作品が販売されてたりーお家に遊びにきた感じでのんびりできそうやねー
可愛いコースターもあったρ(・д・*)コチラ
オリジナルの素焼きコースター!!カラフルで可愛い( ・∀・)イイ!!
沖縄っぽぃρ(・д・*)コチラもありましたー
これ可愛すぎる(人´∀`).☆.。.:*・゚
お友達へのお土産に購入しちゃいました(〃∇〃)
作品タチを見てるとお昼ご飯がやってきたー
相方サンはρ(・д・*)コチラ
お店の名前がついた 陶糸そば♪
欲張りにトッピング全部のせな感じ

アタシはρ(・д・*)コチラ
アーサーの時期なのでアーサーそばにしてみたー♪
磯の香りしましたよん(。-∀-)ニヒ♪
1個50円のプチプラやたから1人1コのρ(・д・*)コチラ
アタシ的には あっさりしたお味でしたー♪
こちらのお店にはワンコとニャンコがいてニャンは王子


一緒にお庭散策とかして 草と仲良くしすぎた王子



やんちゃ坊主的な絵なのでこれはこれでヨシとしとくーw
なかなかハードルの高いところにあるのでー
店まで車やなくて上の道に停めて徒歩でお店へ下るのがいいはずねー

今調べたネット情報によるとデザートが美味しいらしいので
今度はCafeに行ってみたいかも! お天気いい日にね
