+かぼちゃアンダギー+
( ・∀・)ノ '`ィタ~ィ
今年の1月 沖縄Research旅行の時にρ(・д・*)コレを連れて帰ってきたん かぼちゃのサーターアンダギーが作れる粉デスヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ色んな味のんがあるのに何故かぼちゃかと言うと・・・。昨年の初めての沖縄旅行で食べた優美堂サンのサーターアンダギー!!それがかぼちゃでめっちゃ美味しかったからなのれす♪実はアタシその時初めてサーターサンダギ食べたん(´・ノω・`)コッソリ 1月に沖縄から大阪に来たコノコ・・・。今沖縄にあるってコトは海を2回渡ったってコトです(o`・д・)(・д・´o)ネー3ヶ月もあったのに大阪で作らなかったのデスσ(・・*)アタシ・・・。ホント 適当なコで(。-人-。) スミマセヌ・・・。沖縄で作るから許して!!ってコトでρ(・д・*)コレ 材料はコレだけです☆ (揚げる油とちょっとのサラダ油はいるけどねw)早速作ってみましょうね~ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ ピンポン玉(40g)で丸めるって書いてあったから普通に丸めたら・・・。Σ(・ω・ノ)ノ!手にくっついて丸くなるどころかベタベタに。・゚・(ノД`)・゚・。 両手使ってたから自分ではどうするコトも出来ず・・・。相方サン登場で事なきを得たのでした(∀`*ゞ)エヘヘ(ヒトリじゃなにもデキナイwwネットで検索したらねかす方がいいみたいなので冷蔵庫で30分程生地をねかして再度チャレンジしてみるといけたー!作り方のとこに書いといて欲しいわよぉ!!!!!(↑声を大にして言いたい!)丸めたって言うか固めた生地を油に投入ρ(・д・*)コレ ウチのコンロは160°の設定しかなかったので160°7分で揚げてみた(´・ノω・`)コッソリ形がイビツなのは途中からまたくっついてきたので適当に放り込んだった!!(w
Σ(・ω・ノ)ノ!油に入れると めっちゃ膨らんでくるのねー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル自分の中の完成予想図よりもだいぶ巨大なモノが完成したρ(・д・*)コレ 美味しかったんやけどデカイ (o_ _)ノ彡☆ バンバン! (小さいのも1コあるけどw
ってコトで学習したので半量くらいの大きさで揚げてみたのがρ(・д・*)コレ
こちらは形が更にイビツな感じです(∀`*ゞ)エヘヘ アタシが作るとなんでもこんなモノですー・・・。仕事するとA型にしか見えないとよく言われるけどープライベートは超がつくほどO型なもので(。-∀-)ニヒ♪ (イイワケwお家で食べるなら別に問題ナイよ(o`・д・)(・д・´o)ネー (そして開き直るwそうそう!!とこの前で話した時の会話 (話そらす~(・-・*)フフン♪ 沖縄で食べたいモノない?あったら送るよー (-ω-;)ウーン アンダーサータギーも好きやないしなぁ・・・。 そぉーなん??嫌いなん??? 自分では買わへんねんケド よく貰うねんけど美味しいって・・・
---------------- 8×キリトリセン(会話) ---------------- ちょっといい?アンダーサータギーやなくてサーターアンダギーな!! (*´・д・)エェェ~ 似てるやん? どっちでも(・∀・)イイネ!! ぃぁー まぁ似てるような感じやし通じたケドさーー通じてたケド・・・。聞き流そうとしたケド・・・。そこは訂正させてもろたー!!面白かったからまぁいいかww
関連記事