てぃーだブログ › 海の見える生活+Wan♪

【PR】

Posted by TI-DA at


+ふわふわ❤オムライス+

2015年04月13日

美味しいオムライスが食べたい!との相方サン・・・。
美味しいって言えば・・・あそこしかない!
っと前に行った事ある石嶺のお店へ車


工エエェェ(´д`)ェェエエ工


道路拡張工事の為 建物がなくなってる!!
まさかのお店がないっていうねー この日はランチ難民にあっつー

検索してみると移転してるとのことなので1週間後に訪問♪
  
卵3個で包む フワフワたまごのオムライス(人´∀`).☆.。.:*・゚
ケチャップライスにニンニクがはいってて美味しい( ・∀・)イイ!!
具がないのもシンプルでよいですsei

こだわりのデミグラスソースも美味しい( ・∀・)イイ!!
前回はオムハヤシやったけど次回からはオムライスomelete*にする!!

もちろん相方サンも同じメニューでございますヽ(=´▽`=)ノ

ランチメニューは7種類ほどあります♪
お値段は900円~でちょっと沖縄の定食屋さんよりは高めsei

ランチにはサラダ
  
玉ねぎドレッシングがサッパリとお野菜との相性も( ・∀・)イイ!!

スープ
  
こちらはアタシが平日に毎日飲んでるスープと大差なかったw
でもカップが可愛い(人´∀`).☆.。.:*・゚

ドリンクがついてます♪
  
マフィンはサービスでした♪


前のお店よりも多少近くなったのでまた突撃したいですーaya







+祝❤沖縄県民歴4年目突入+

2015年04月12日

Posted by 莉那 at 22:43 +生活+
3年前の今日 人生2回目の沖縄に降り立ったσ(・・*)アタシ・・・・。

今日で沖縄県民歴 4年目に突入しました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

3年前なーんにもない部屋に王子OKだにゃんと相方さんと到着飛行機
  

  
なぁーんもない部屋は1LDKやけど広く感じたよなー (*-ω-)ウンウン

3年前の今頃は・・・。
大阪からの荷物も翌日に届くから、車に積んできた布団でゴロゴロしてたはずーsao☆

今日はあいにくの雨やったけど
沖縄で仲良くしてもらってるお友達と昼過ぎからタコパしてー
みんなでネィルとかしてー 楽しい時間を過ごしましたヽ(=´▽`=)ノ
 



移住前に沖縄にずっと住める!って思ったら引っ越したらいいから
とりあえず1LDKくらいからはじめよう!って決めた部屋やったけど・・・。


偶然見つけたところやったけど住み心地もよく引っ越す気がなくなったーw
 
部屋から見える景色がいいのも( ・∀・)イイ!!

順調にきた沖縄生活の3年・・・。
4年目ものんびりー楽しく過ごしていきたいと思いますsao☆sei


4年目も5年目もよろしくお願いします(*・ω・)(*-ω-)ペコリ





+ギネス認定ヾ(〃^∇^)ノ+

2015年02月01日

今日から2月です(。・ω-)(-ω・。)ネー 
沖縄本島で一番小さい町 与那原町プーさん
小さい町やけど頑張ってますーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

今日はギネスに挑戦するというチャレンジがありましたー❤
 

タオルで繋がる世界記録を更新しよう!って試みですd(´∀`○)йё 
ちなみに現世界記録はハワイの1113名だそうなハワイ

10時半からの受付やったので11時前くらいに会場へ到着ワン子と散歩する人
  
順番どおりに並びながら待つコト1時間以上ー(;´▽`A``
人数が300人以上足りないって事で仕事中のヒトや高校の野球部を呼び寄せたりsei
多少のグダグダ感はあったけど12時過ぎくらいから入場開始エンヤーサーサー


リストバンドとバスタオルを貰って入場口から会場入りしました
  
手前に立ってる女性がギネス認定委員の方です。
東京から与那原町のギネス認定の為に来沖されてますseiありがとうsei
 
会場入りしている 参加人数を数えてましたー♪

貰った参加番号とリストバンドの番号が多少ずれてるって入口で言ってたけど
アタシのリストバンドの数字が!!って相方さん・・・。
  
写真撮るはい、チーズ!のに王子OKだにゃんに協力してもらった(。-∀-)ニヒ♪
奇跡的に666という数字でしたー 笑

会場入りしてからも待つ待つー
  
みんな待ちくたびれておりまする(・ω・`。)

なんとかなんとか全員が入場し入口が〆られて競技説明
  
簡単なように思えたけど なかなか奥が深いようです・・・・。(終了後思ったw)

ナゼかヒトリ一枚のタオルを持ってるのにアタシのトコロで1枚余る・・・。
列の前が間違ってるんかな?って思って1枚外したら
前の方で1枚足りないとかなってやっぱりか!とかグダグダ感がw

ウチのエリアの調査員の方がちょっと怖いタイプの男性で
イライラするのわかるけどー大きいため息ついちゃダメって思ったりー


なんとかなんとか参加者全員でチャレンジ開始ー

競技中は両手が塞がるので写真はナーィ(・ω・`。)

1回目のチャレンジはなんと失敗l||li _| ̄|○ il||li
しかも認定委員の方の失敗の発表前に司会してる方が発表しちゃうというΣ(・ω・ノ)ノ!
司会の方があちゃーって顔したからダメやったっぽぃのはすぐわかったけどw

競技→審議→発表のルールが一応あるみたいだけどもぉー
 
気をとりなおして2回目のチャレンジをしたけど こちらも失敗l||li _| ̄|○ il||li

王子OKだにゃんも長丁場にお疲れ気味ですごめんね
  

チャレンジは3回まで出来るそうなので念入りにチェックをして3回めのチャレンジ!!
3回目のチャレンジの審議中は移動してもよいそうなので
14時半をまわるくらいの時間になってたから
参加者に配られるひじきそばじゅーしぃーを貰うべくダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
お腹空いたーお腹空いたー
ご飯を受け取る寸前でにギネス認定が発表ヾ(〃^∇^)ノ 
おそばとおにぎりを食べながら記念撮影を眺めるww

  

無事に認定書も授与されたようですー❤
  
※お写真借りました・・・・。seiありがとうsei


思ったより疲労困憊で帰宅・・・。 昼寝しちゃった(∀`*ゞ)エヘヘ

なにはともあれ
沖縄本島で一番小さい町が世界一になった瞬間に立ち会えてよかった(〃∇〃) 


参加者の皆様&運営の皆様 お疲れ様でしたーheart



+2015年は古酒+

2015年01月12日

のんびりしてたら2015年も12日になってたーぁはっ!

新年のご挨拶をするのにも微妙な時期・・・。
お正月に美味しいものを食べ~いつものメンバーのプチ新年会がありー
福溢れる新年会もありーな12日間・・・。
さかのぼりつつ随時更新予定ですーヾ(*ΦдΦ)ノ

そんな2015年の今日は 古酒を仕込む事にしたー花
ホントは元日に仕込む予定やったんやけどイロイロあってのびのびにーsei

昨年 相方さんが酒蔵見学に行った時に話を聞いて古酒を育てたいと思ったそうなー
忠孝の秋祭りでGetしてた忠孝孝南蛮荒焼とマンゴー果実酵母の忠孝がウチの古酒に花
  

これからの長い沖縄生活とともに寝かせる泡盛さんがはいる瓶は
忠孝のこだわりのρ(・д・*)コチラ (※画像Webサイトからお借りしてます)
  

人生の物語を記憶していくお酒ってフレーズが心に響きますaya


そんなこんなで相方サンが南蛮荒焼に忠孝をドボドボ
  


更にドボドボっと一升瓶に入った忠孝を入れていきますー
  
南蛮荒焼が素敵すぎる(人´∀`).☆.。.:*・゚
この色合と細かい紋様がお気に入りですheart


忠孝がいい匂い過ぎて昼間っから泡盛飲みたくなった(。-∀-)ニヒ♪
実はアタシ泡盛は苦手な方なんやけど 忠孝のマンゴー酵母を使った泡盛は好きー花
しまボール金(ゴールド)(泡盛+ジンジャーエール)とか飲みやす過ぎsei♥
泡盛苦手なヒトにも是非飲んでほしー

お気に入りのお酒とお気に入りの瓶(カメ)で大切な日に少し飲んで足して
お気に入りの古酒を育てていきたいと思います(人´∀`).☆.。.:*・゚


最後になりましたが今年も王子OKだにゃん
 


+ありがとう 2014+

2014年12月31日

2014年も残すところ1時間ちょっととなりましたsei
今年も紅白見ながらまりっぺチャンと宴会かんぱいなうですww
  
昨年も蟹&手巻き寿司での年越しで美味しかったから(・∀・)

手巻き寿司の具はρ(・д・*)コチラ
  
鰤 海老 トロサーモン ホタテ 生ハム カニカマ たまご焼き ツナを巻き巻き手巻き寿司


まりっぺチャン作ローストポークが存在感があります(人´∀`).☆.。.:*・゚
  

アタシはいつものお寿司屋さんのたまご焼きを巻き巻き
  

そしてごぼうのコンフィも初挑戦ρ(・д・*)コチラ
  


あとはお取り寄せの蟹さんー
  
美味しくいただきながら紅白をみて宴会中にblog更新sei



仕事納めが今年は29日やったから大掃除も途中で終わってる我が家
でもやっぱり見えるところから模様替えーをしちゃいましたー
  
玄関の靴箱の上のお気に入りのモノタチを配置換えー♥

トイレをピンクから冬バージョンへ変更ρ(・д・*)コチラ
  
トイレットペーパーカバーはお気に入りが見つからなかったから手作りですww
前のヤツを見ながらフリーハンドでチョキチョキ ミシンカタカタで作ってみたーheart
ちなみにもとの姿はタオルです(´・ノω・`)コッソリ 笑


トイレの棚はまだ模様替えの途中やから中途半端な感じww
  


今年ゲットしたガチャガチャのビション'sはρ(・д・*)コチラにいますーsei
  
お気に入りの空間になった(人´∀`).☆.。.:*・゚


窓もちょっと模様替えρ(・д・*)コチラ
  
ステンドガラス風の雑貨をほっこり市で買ったんやけど
せっかくやから光のあたる場所に飾ろうと思ってートイレにつれてきたーsei

夜はρ(・д・*)コンナ感じでございますー
  
なかなかイイ感じになりました(・´з`・)
ポイントはトイレットペーパーカバーとおそろいのタオルww

年明けから掃除と模様替えをしようと思っておりますー
2014年やり残したことはダイエットと大掃除!! 笑

2015年はもう少しblogも更新できたらいいなー(昨年も言ったような 苦笑
いつも仲良くしていただいてるお友達に感謝heart

2015年も王子OKだにゃんともども どうぞよろしくお願い致しますsei